まおびより

おふたりさまの雑記ブログ

丹波篠山でお土産購入♪

年をまたいでしまいましたが、この記事の内容は2024年11月末のものです。 更新が遅くてとぅいまてーんm(_ _)m 丹波市で夜ごはんのお弁当を買ってから、また丹波篠山へお土産を買いに舞い戻りました。 1軒目はこちら~ 大正ロマン館 住所:丹波篠山市北新町97…

『グランドキヨスク名古屋』でお土産購入♪

『矢場とん』でお腹を満たしたあと、お土産を買いに名古屋駅へ向かいました。 名古屋駅には定番の待ち合わせスポットとして有名な『金時計』と『銀時計』があると聞いたので、買い物前に見てきました。 金時計 こちら高島屋の前にある『金時計』 周りには人…

『永谷園 カップ入りお茶づけ』食べてみた

ある日、CMを見ていた夫が「これ食べてみたいな…」と呟いたので、妻はチラッと画面を見て商品を確認。 夫の喜ぶ顔が見たい妻は、永谷園のカップ入りお茶づけを入手することに全身全霊を注ぐ。 いや、重いわ 注ぐんはお湯だけにしときなはれー(お茶づけだけ…

実食レビュー!無人直売所『鹿児島美湯豚餃子 司』- 明石市

もう10月も20日やいうのに、いまだ半袖で過ごしてますわ 一体いつ涼しくなるんですかねー 秋らしい服着たら汗がダラダラ噴き出るし、ほんま難儀やわ… さてさて、最近無人の冷凍餃子直売所増えましたねー ちょっと近くを通ったのでこれ幸いと寄ってきました。…

持ち帰りできる鍋焼きうどん「池町商店」~「ナオエ」お菓子の工房 - 三木市

日中の気温が軽く30度を超え、まだまだクソ暑い9月の中旬、夫が「鍋焼きうどんが食べたいなぁ…」と可愛くつぶやいた。 「え?暑いのに熱いのを…??」と思ったけど、普段めったに言わない夫の願いを叶えるべく妻はいそいそと鍋焼きうどん店を探し始めた。 最…