まおびより

おふたりさまの雑記ブログ

名古屋名物みそかつ『矢場とん』

 本ページはプロモーションが含まれています

 

犬山に泊まった夜は、夫のリクエストで『みそかつ』を食べてきました。

ちょうどホテルの目の前が名鉄犬山駅だったので、電車で名古屋駅まで行きました。

 

f:id:mao1581:20241204182812j:image

矢場とん 名古屋駅名鉄店

 住所:名古屋市中村区名駅1-2-1 名鉄百貨店本館9階

 TEL:052-563-7373

 営業時間:11:00~22:00

 定休日:元日のみ

 席数:73席  個室3部屋

 

f:id:mao1581:20241204182919j:image

矢場とんマスコットキャラクターの『ぶーちゃん』with 犬。

知ってました?

彼、ゴールデンレトリバーの男のコらしいです。

私はプリンの妖精やと思っていました。

 

お米とごはんの専門店【一粒庵】

 

着いたのは土曜の18時前やったけど、めちゃくちゃすごい行列でした。

さすが人気店!

 

「これ2時間ぐらいかかるんちゃうん?どうする?」と相談していたら、店員さんが「今なら30分ぐらいで案内できますよ~」と。

「いやいやお兄さん、いくらなんでも30分は無理でっしゃろ~」と言ったら

「イケますよ!」と。

ほんまに~??と思いながら最後尾を見てみると、壁にこんな張り紙が...↓↓

f:id:mao1581:20241204182912j:image

え、マジで30分でイケるん?????


じゃあ並んでみるか...と言うことで最後尾に並びました。

私たちが並んだあとも行列はどんどん延びていました。

 

メニュー

f:id:mao1581:20241204182859j:image

しばらくしたら店員さんがメニューを持ってきてくれました。

どうやら並んでいる間にオーダーを通しておくスタイルみたい。

 

私が選んだのは左側の『ロース・ひれ・海老フライの盛り合わせ定食』

f:id:mao1581:20241204182932j:image

昔、夫の実家で初めて赤味噌料理を食べた時、関西人の私には濃すぎて「鼻血出そう」と思った記憶があったので、保険で2種類のたれにしました。

夫は1番人気の『わらじとんかつ定食』を選びました。

 

f:id:mao1581:20241204182906j:image

 

f:id:mao1581:20241204182922j:image

あんなにすごい行列やったのに、あれよあれよと進んで、あっという間に入口が見えてきました。

ほんまに30分で店内に入れそうな勢いです。


f:id:mao1581:20241204182916j:image

席に案内され、時計を見たら18:30でした。

ほんまに30分で入れました。

店員さん、疑ってごめんなさいm(__)m

 

配膳

席について5分もしない間に料理が運ばれてきました。

お腹空いてたから嬉しい早さ!

 

f:id:mao1581:20241204182936j:image

わらじとんかつ定食 1900円

写ってないけどご飯と味噌汁と小鉢も付いています。

たれは目の前で豪快にかけてくれました。

濃そー

 


f:id:mao1581:20241204182926j:image

ロース・ひれ・海老フライの盛り合わせ定食 2210円


f:id:mao1581:20241204182929j:image

海老フライめっちゃ大きくてテンションアゲ~!


f:id:mao1581:20241204182902j:image

左が『秘伝のみそだれ』、右が『オリジナルソース』

 

おそるおそるみそだれをつけて食べてみたら、「あれ?おいしい…」

ただただ濃い~~のをイメージしてたけど、濃いさの中に甘さもあって食べやすかった!

 

結果↓↓

f:id:mao1581:20241204182909j:image

みそだれしか使いませんでした~(爆)

 

芋の本場九州の芋を福岡久留米で焼きそのままご自宅へ

 

行く前は濃すぎてほんまに鼻血でたらどうしようって心配してたけど、全くいらん心配でした!

帰省の度に食べに行きたいって思えるぐらい美味しかったー(^^)/

 

ごちそうさまでした。