非常時用に買っておいた缶詰の賞味期限が切れたので食べてみました。
非常食はいろいろ買っているので、期限が切れたやつから試食して、非常時にちょっとでも元気が出るようなおいしいものを追加購入しようと思います。
缶つま 赤城山麓豚角煮
リンク
原材料など
栄養成分
イージーオープン缶なので缶切りがなくてもダイジョーブ
缶を開けようとした時、ふと目に入ったのが
【湯煎専用】の4文字
なんですとっ!?
危うく開けてまいよった💦
もしかして…と思って過去に食べた缶つまの写真を見たら、コレにも【湯煎したらおいしいよ】て書いてた😮
気付かんかったからチンチンしまくってた
今回はちゃんと【湯煎】しました
鍋にイン
多めの熱湯でぐつぐつ5分
熱湯から出すときにトングがあれば便利やで~
私は100均で買ったやつを使ってます
リンク
湯煎後、缶を開けたらめっちゃいい匂いが広がった!
実食
いただきます。
うまーー!!!
感想
リピ率★★★☆☆
チンじゃなく湯煎したからお肉が柔らかかった~
濃厚甘ダレがしっかり絡んでうまし!
白米にかけて角煮丼にしたらめっちゃおいしかった!!
でもお値段の割にちょーっと量が少ないかなー
あとこの缶詰は背が高いから湯煎するのに思ったより水をいっぱい使った
非常時に水は貴重やからねぇ
平時用ならリピするけど、非常時用にはこれじゃない肉系をリピするかな…
ごちそうさまでした。